ブルゾン・ジャンパーのお役立ち

スタッフジャンパー・スターから毎週、お役立ち&リアルなお客様の声をお届け致します!

豆知識

雨合羽やレインコートとジャンパーの違いは?選ぶ際のポイントは?

投稿日:

雨合羽とジャンパーに違いはあるの?

降雨に対する対策として、もっとも使用されるのが傘だとしたら、次点で使用されるのは雨合羽ではないでしょうか?

特に子供の頃は、傘をさすだけでは雨に濡れてしまうので、合羽を併用することがあるぐらいですし、大人も子供も目にする機会が多いのではないかと思います。

そこで今回は代表的な雨具である合羽、そしてレインコート、さらにはジャンパーについて色々と探って行こうと思います。

雨合羽とレインコートに違いはあるのか?

雨合羽とレインコート、そこに違いはあるのでしょうか?

あるとすれば、どんな違いがあるのでしょうか?最初はこの点について探ってみました。

雨合羽とは?

ポルトガル語の『Capa』が由来となっている雨具の一つです。英語では『Cape』がこれに該当します。

合羽が伝来した当時、南蛮渡来のものとして織田信長や豊臣秀吉などに好まれました。

レインコートとは?

1823年にスコットランドの科学者がゴム製の防水布を発明したことにより、レインコートは誕生しました。第一次世界大戦時には、イギリス空軍にも採用されました。

雨合羽とレインコートの違いは?

雨合羽とレインコート、それぞれの成り立ちを見ていくと、違いはないと言うのが正直ところです。何より使い方が一緒であり、形状にも大きな違いがないことを考えれば、違いを求めることは難しいでしょう。

厳密に言うならば、雨合羽には多少のバリエーションがあり、上下で組み合わせて着るタイプも存在しています。

雨合羽とレインコート、この2つには大きな違いがないという結論を得ることが出来ました。そこで今度は、雨合羽とジャンパーの違いについてまとめていきましょう。

雨合羽とジャンパーの違いはあるのか?

雨合羽は上下セットであったり、レインコートの様に羽織るタイプの物があります。一方のジャンパーは、上着のみで販売されており、レインパンツとなる存在は用意されていません。

これが最大の違いと言えるでしょう。つまり、ジャンパーは上半身のみをカバーするアウターと言う立ち位置です。

また、ジャンパーは雨具として制作されておりませんから、特別に防水性をもたせた生地以外は、水に弱いものとなっております。

これもまた大きな違いですね。雨合羽が非防水だったなら、存在する価値が失われますから。

さらに言えば、雨合羽は雨が降ってこそ存在する意味が見出せます。ジャンパーは気温に存在意義を委ねる所が大きく、それは雨合羽の様な天候ではありません。これも違うところですね。

ここまで探ればお分かり頂けるかと思いますが、雨合羽とジャンパーは違う物だと言うことが分かります。

デザインだけでなく雨合羽を選ぶ際のポイントは?

雨の日が増える時期ともなれば、必然的に雨具である雨合羽の需要は高まります。需要が高まれば供給量が増え、バリエーションに富んだデザインの雨合羽を選べるようになります。

ここで考えて頂きたいのは、雨合羽の選び方です。

雨合羽を着る目的を考える

あなたは雨合羽を何のために着るのか?その目的を考えてみましょう。恐らく多くの人が雨からの被害を防ぐためだと答えるでしょう。

それ以外の目的があるのか?

もしあるとすれば、水に濡れることの多いご職業に就く人であると思います。

着用する目的が分かりやすい雨合羽は、選びやすいウェアなのかもしれませんね。

雨合羽の機能性も確認する

単に雨合羽と言っても千差万別、色々なものがあります。デザインだけで選ぶと実際に使ってみて、機能性に不満を覚えることが多いです。

そのため、通気性などの機能性を確認する必要があります。

雨合羽を選ぶ際はデザインだけではなく、目的と機能性を重視して選びましょう。

雨合羽とジャンパー 選ぶならどっちがいいの?

雨合羽を着る目的とジャンパーを着る目的は違うため、目的に合った衣類を選択し、購入することをオススメします。

雨合羽は降雨に対する備えとして、ジャンパーやブルゾンは寒さやファッションの一つとして、選択するとよいでしょう。

ジャンパーを雨合羽として使えない?

ジャンパーには特別優れた防水性がありません。そのため、雨対策として使用する場合には、防水や撥水スプレーをしっかりと使用する必要があります。

しかし、きちんと備えておくだけで、突然の降雨にも対応できるので便利です。

当店では、撥水性のあるジャンパーやブルゾンを多く取り扱っております。イベント開催時、急な降雨に見舞われた際などに使えるアイテムとなっております。

なお、当店でラインナップしている商品は、すべてオリジナル制作が可能です。名入れプリントやロゴ入れなど、ご希望の作成内容を承っております。

お求めの際は、お気軽にご相談下さいませ。

-豆知識

執筆者:

関連記事

ペラペラのジャンパーの使用目的とメリット・デメリットについて

ペラペラジャンパーって聞くと、どんな物を想像しますか?実際に薄手のジャケットに袖を通したことがある人なら、その薄さを頭に思い描くことが出来るでしょう。 これからペラペラジャンパーの使用目的、メリットや …

反射で安心の蛍光色

蛍光ジャンパーも激安で販売?便利な反射材がついた服装の使い方とは?

蛍光ジャンパーは、 暗所での作業や暗い夜道の 安全性を確保する事が出来る 便利なアイテムです。 また、手軽に用意する事が出来ます。 今回はそんな、蛍光ジャンパーについて 掘り下げてご紹介していきます。 …

衣服に付いたタバコの匂い消し方法

衣服に付いたタバコの匂い消し方法8選!ジャンパーやブルゾンにも有効?

衣服にタバコの臭いが染み付く・・・。 愛煙家の方にとっては、何気ない日常かもしれません。 しかし、タバコを吸わない人にとっては、 耐え難い苦痛となっています。 この相互理解が上手く行っていないために、 …

スタジャンとスカジャンの違いとは?3つのポイントで解説

スタジャンとスカジャン。 日本には和製英語や略語がある影響からか、似ている様で違うことに巡り合いやすいのかもしれませんね。 スタジャンとスカジャンもその一つ。 どちらも遠目で見れば、ほぼ同じ形状のジャ …

サイズ表記や名称について

ジャンパーやブルゾンに見られるサイズ表記や名称について

皆様は、身丈や着丈と聞いて、あーそれは◯から△までの長さのことだね!と、即答できますか? 洋服を購入する際、よく見慣れているはずの表記であっても、その意味が曖昧なことがありませんか? そこで今回は、身 …